シアトル・コンベンションセンターのSummit Soundプレイリストに、私の楽曲「米研ぎ唄」が引き続き採用されることになりました!新しく建てられたホールで、他の99人の地元アーティストと一緒に、2027年8月まで毎日音楽を届けます。Summit Soundは週7日、午前7時から午後11時までライブミュージックを楽しめる屋外オアシスです。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
https://www.jackstraw.org/program/art-heritage-partnerships/summit-sound/
「セロ弾きのゴーシュ」 「鹿踊りのはじまり」
出演 牛崎志津子 牛崎敏哉
ピアノ 佐藤司美子
12月1日(日)11時開演
入場料 1000円
もりおか啄木・賢治青春館 展示ホール(2階)
〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目1-25
https://seishunkan.jp/archives/events/events-277令和6年10月12日(土)
開場: 午後1時
神事: 午後1時30分 (ご見学可)
開演: 午後2時
会場: 熊野神社本殿 (花巻市石鳥谷町好地第8地割118)出演:
五大堂神楽
春日流八日市鹿踊
佐藤司美子 (ピアノ)入場料:2500 円 (100席限定) 全自由席
当日券: 3000円チケット取り扱い場所:
-小さな百貨店ぷらっと
-なはんプラザ
-紫波情報交流館 (オガール内)お問い合わせ: 090-7075-6073 (中野)
熊野神社·秋の芸能まつりに出演させていただきます。
購入したてのグランドピアノを本殿に運び入れての公演です。
多彩なジャンルを演奏します。皆さん是非聴きにいらして下さい。「あなたとトークと音楽と」
~お彼岸の昼下がりは、お洒落なカフェで音楽はいかが?~
日付: 2024年9月21日 1:00 PM – 3:00 PM
会場: Cafe West 38 (盛岡バスセンター3F)
出演:
高橋真由美(MC/Vo)
佐藤司美子 (Pf)
下町壽男 (MC/Gt)
及川浩純 (Ds)※鑑賞無料
※一品以上のご注文が必要です
https://youtu.be/ZZV_anJVr0I?si=epNd39QAYi-tpoWM
『Dear Iwate』 Francisco Patrickパトリック・フランシスコさんによる映像作品『親愛なる岩手へ』が、なんと「ミセテイワテ動画コンテスト(https://miseteiwate.jp/result.html
)」チャレンジ部門最優秀賞を受賞されました! 音楽は拙作「種山ヶ原の幻想」です。昨秋にも入賞されていましたが、今回の別バージョンでより鮮明で美しい岩手の風景を是非ご覧下さい。今年1月にシアトルのダウンタウンに、総工費20億ドルをかけ完成した北米初の高層コンベンション・センター(商工会議所)内の『Summit』サミットの “Summit Sound “音響展示に拙作「米研ぎ唄」を含めて頂き、大変光栄です。楽曲リストには、私の作曲の師匠の作品「Swing Low」や、同世代の親しい作曲家達の作品が多数含まれており、大学時代の懐かしい思い出が蘇ります。レコーディングに参加してくれた音楽家達や杜氏さん方、リーヴァイ、そしてジャック・ストローに感謝しています。試聴には以下のリンクのトラック番号89をクリック、もしくは近くを訪れる機会がありましたら、ご一聴頂ければ幸いです。
https://www.jackstraw.org/program/art-heritage-partnerships/summit-sound/
Track89 “米研ぎ唄”(「南部酒屋唄プロジェクトVol.1」より)フルート:ポール・タウプ、ヴァイオリン:タリ・ネルソン・ゼイガー、チェロ:ロリ・ゴールドストン、コントラバス: デニス・スタスコフスキー、打楽器:ポール・キクチ、ピアノ:佐藤司美子、 指揮:ジョシュア・コール
「米研ぎ唄」 歌詞:「アー 研げやなー研げや研げ研げー 研ぎあげて煙草よー」
解説: 約22.5kgの白米を「はんぎり」と呼ばれる足踏み洗い桶に入れる。水を入れるのは、踏み洗いが始まる前。酒造りの第一段階である洗米中に歌われる。この曲では、岩手県産米を使ったシェイカーが打楽器奏者によって演奏される。
サミット・サウンドは、通りに面した南向きの屋外景観エリアで、座席が設置されている。 シアトルの都心部、9thアベニューとボーレン・アベニューの間、パイン・ストリートのミッドブロックにあるビルの外壁にある。 週7日、朝7時から夜11時まで、これらの音楽に浸ることが出来ます。先月の岩手eスポーツ動画コンテストにおいて、盛岡在住のPatrick F. さんがクリエイター動画受賞されました。
ありがたいことに、背景に拙曲を使用して頂きました。ドローンで撮影された美しい岩手の風景を是非ご視聴下さい。10月21日(土)11時15分~
大迫高校文化祭(一般公開)
合唱伴奏を担当します。